![]() 数多くあるブログの中で なぜか特定のお友達ができるのは やっぱりご縁なのだと思う。 ブログだけを通してでも 数年間おつきあいがあると、 書いた人の小さな情報が少しずつ貯まってくる。 ![]() 彼女が何を喜び、美しいと思い、 何が彼女を切なくさせるのか。 やがて日常で毎日のように顔を合わせている人より 二日かけてドライブしなければたどり着けない 遠い地に住む彼女のことの方がよく知っているような そんな気になってくる。 ![]() そんな彼女に会いに行ってきました。 その彼女とは、リンカとアイジのことのsamandraちゃんです。 都会が地元みたいな感覚で育った彼女は、 日本の家族や友達との繋がりが強くて、 洗練された光るセンスを持っている。 そんな彼女が思いがけず オーストラリアの海岸沿いのある町で 子育てをしています。 ![]() リンカちゃんとアイジくんに せーちゃんは、すぐに仲良しになりましたよ。 ![]() そしてsamandraちゃんのパートナーと 理氏も和気藹々とおしゃべり。 彼が作ってくれたローストディナー、美味しそうでしょう? いつも見ている空間に自分がいるこの不思議。 ![]() 今回は、彼等の家(そして彼等のお部屋に) 一泊させてもらいました。 とても居心地の良いお部屋に すばらしいお風呂にも入って快適 ![]() samandraちゃん、本当に会えて良かったし、 大変お世話になりました。 今度は蒼い山で会えると良いね。 ![]() 応援クリックよろしくお願いします。 ![]() ありがとう ![]() 愛してます ついている うれしい 楽しい 感謝します しあわせ ありがとう ゆるします ごめんなさい 許して下さい 美味しい〜(by JJ) Be safe and have a good day! ■
[PR]
by starofay
| 2015-01-12 07:19
| 旅行
|
Comments(6)
![]()
> やがて日常で毎日のように顔を合わせている人より二日かけてドライブしなければたどり着けない
> 遠い地に住む彼女のことの方がよく知っているようなそんな気になってくる。 本当に、不思議だよね。 昔一緒に濃密に過ごしても、しばらくたまのメールだけでのつながりになって、メールだからこその食い違い、違和感を持って、少し心が離れてしまったような気になってしまう人もいるのにね。 ”そういうお友達”に会えてよかったね。 これからは、ますます親しくなれる、そんな気がします。 ![]()
ほんとブログを通してのお付き合いって不思議。
いつのまにかお互いの日常をよく知る間柄になるんですものね。 せーちゃんはsamandraさんのお子さんたちよりちょっとお姉さんなのね? ご家族同士で楽しい時間が過ごせてよかったですね。 ![]()
そうそう、ほんまにねぇ
数ある、ほんとに数あるブログの中で、何年も繋がることになる人がいるなんて、人の縁って不思議 ![]()
画面だけでなく一緒にごはん食べたり旅行したり泣いたり笑ったり出来る、ながくお付き合いしたい人たちと知り合えたことがブログをやってて一番良かったことだわ。
インターネットを使わずにいたら得ることが出来なかったご縁だねー。
こんばんはぁ。
ほんとに、毎日のようにいろいろなことで話しているから実際会ってもなんの違和感もなくずーっとお友達だったようになりますよね。 今回会えたことでつながりが強くなりますね。 言葉の向こうに表情を思い浮かべることができますね。 嬉しくて楽しいことですよね〜。
毎日のように日々のできごと覗かせてもらい、お子さんの成長具合までよく知っているので本当に挨拶だけのご近所さんよりずっと親しい気になってしまいますよね。
私はsamandraさんのお陰でかおりさんのブログにたどり着けました。 お二人とも遠い地球の反対側の大陸にいらっしゃいますが、いつかお会いできるといいな♪ ディナーはダディー作だったのですね。美味しそう◎ 子ども達も仲良く一緒に遊んでくれて良かったですね。 子どもが3人だしアイジくん以外は大きいので子ども達は自分たちで遊んでくれてかおりさん達はゆっくりおしゃべりできたでしょうか。 素敵な時間でしたね!
|
最新のコメント
リンク、その他
starofay=蒼い山の主婦
理氏=ドイツ系Australia人の夫 せーちゃん=12歳の娘 Hungry Monsters Kitchen(NEW) 台所劇場 FOODIES Foodies Cafe W家の今日もいろいろ おいしいシェ・ママン *口福スケッチ* お気軽日記~今宵も飲んでます~// Sweet Kitchen 健康で”ルン”旅&食 京男と京男 ほろよい日和 8分半のゆで卵 暇つぶし(?)親バカ日誌 たぬきねこ まいにちMerci スパーキーの森 リンカのこと レインボーシャワーツリー デュオニソスの愛 in the Barossa mimi(サスケ&ロビンの母)の日記 hitorigoto コネチカット生活 Minouのマレーシアその日暮らしとキッチンラボ A Pinch of Love お気に入りブログ
カテゴリ
全体 お菓子 チョコレート味 クッキー 和菓子 パン 手打ち麺/パスタ ブランチ スープ ほぼVegetarian Red meat Poultry Sea food 保存食・発酵 グルテンフリー ワイン ブルーマウンテンの景色 ガーデン 読書 マーケット 子育て 性格判断 サイコロジー シンクロニシティ 野鳥 マーリン 外食 その他 旅行 日本 シドニー 石鹸 映画 Brains・脳 人生などなど 5:2 プチ断食 Music 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||