![]() 土曜のパーティーでのRとMの会話 私がMとソファーでおしゃべりをしていると、 Rがやってきて近くに座りました。 RとMは、お互いの顔に見覚えがあるけれど 名前は知らない模様。 Mはお医者さんで、Rを前に見たのは病院関係かと思ったらしく Are you still nursing? (まだ看護婦をしているの?) 1歳になったばかりの男の子がいるRは、 Yes, I am. (ええ、まだしてるわよ。) ここで、二人の勘違いに気づいてしまった 蒼い山の主婦! ![]() どうやって二人の勘違いを訂正しようかと考えているうちに 二人の会話はどんどん進みます。 M で、最近はどうなの? R 仕事に復帰したばかりだから、もうそろそろ辞め時なの。 M どこで働いているの? R シティーのxxxxよ。 M ????????? 実は、ナーシングにはもう一つの お母さんが赤ちゃんに授乳するという意味があります。 だからRは、まだ授乳しているの? と聞かれたと思ったのです。 彼女はたまたまもう子供が一歳になったし 仕事に復帰したので、授乳は辞めようかと 考えているところだったのでしょうね。 Mは、パーティーに看護婦が数人来ているものだから Rも看護婦かと思った様子。 お医者さんと、弁護士の間でもありうる 勘違いのエピソードでした。 応援クリックよろしくお願いします。 ![]() ありがとう ![]() 愛してます ついている うれしい 楽しい 感謝します しあわせ ありがとう ゆるします 美味しい〜(by JJ) Be safe and have a good day! ■
[PR]
by starofay
| 2013-02-25 09:43
| その他
|
Comments(10)
![]()
そのあとかおちゃんが説明したのかしら?
二人とも笑った?
看護婦と授乳が同じ言葉なのはなんででしょうねー? 似てるような、全く違うような…。
![]()
ある、ある、
こーゆー話し、日本語でもあるよねぇ(笑) 後はみんなで、大笑い?!(グフフ) ↓おいしそう~~~ Girlのキャンドルがええやん(^^)v ![]()
結果大笑い?テレ笑い?
![]()
おかしいーーー!!アンジャッシュのコントみたい!笑
へ〜、こういう話、英語でもあるんですね〜。
日本語は漢字の同音異義語がたくさんあるから、こういう話よくあるけど、英語はそういう言葉、少ないでしょう? だからこそ、こういうことがあると、楽しく笑っちゃいそう。 ↓すごくかわいいケーキ!! これはプレゼントされたら嬉しいですね。 でもすごい雨の中、これとデコレーションを持っていくのは、ものすごく大変そう(汗) 2回目の21歳のバースデーも素敵だけど、2回目のバースデー、それはとってもとっても素敵ですね! 新しいピカピカの人生を歩まれるのですね。 ![]()
一つの単語で違う意味をもってると勘違いしちゃうことあるよね。その後、誤解は解けたのかな?
トップのピンクのお花綺麗。この前の白いお花(ベラドンナ・リリー)同様地面から茎がにゅーっと出てるのかな。つぼみのうちは、苞に包まれてるみたいだね。 ![]()
ふふふ、どこにでも起こりうるんですね。かおりさんが間にいてよかったですよ。
で、どうやらわたしも勘違いをいていたようで、、、 前回の記事のことでわたしはてっきり21歳の年に2回お祝いできるのかと思っていました(汗) なにはともあれ、はい最初の21歳、最初の海外でのバースデーです。
こんばんはぁ。
皆さんおっしゃるように、英語でもそういうことあるんですね~!びっくりです。 かおりさんが間に入って訂正したんでしょうか。 みんなで笑えたならいいですね。
皆様、
はい、訂正に入り誤解は解け、皆で大笑いしましたよ! わかさん、 このお花もそうです、地面から太い茎がにゅーっと出るのでアマリリスの一種だと思います。最近ずっと雨ばかりでもう全滅です。涙 エミさん、 私の書き方が悪かったですねえ。 彼女の42歳のお誕生日だったのです。 エミさんにとっては最初の海外でのバースデー! どんなふうにお祝いするの?
|
最新のコメント
リンク、その他
starofay=蒼い山の主婦
理氏=ドイツ系Australia人の夫 せーちゃん=12歳の娘 Hungry Monsters Kitchen(NEW) 台所劇場 FOODIES Foodies Cafe W家の今日もいろいろ おいしいシェ・ママン *口福スケッチ* お気軽日記~今宵も飲んでます~// Sweet Kitchen 健康で”ルン”旅&食 京男と京男 ほろよい日和 8分半のゆで卵 暇つぶし(?)親バカ日誌 たぬきねこ まいにちMerci スパーキーの森 リンカのこと レインボーシャワーツリー デュオニソスの愛 in the Barossa mimi(サスケ&ロビンの母)の日記 hitorigoto コネチカット生活 Minouのマレーシアその日暮らしとキッチンラボ A Pinch of Love お気に入りブログ
カテゴリ
全体 お菓子 チョコレート味 クッキー 和菓子 パン 手打ち麺/パスタ ブランチ スープ ほぼVegetarian Red meat Poultry Sea food 保存食・発酵 グルテンフリー ワイン ブルーマウンテンの景色 ガーデン 読書 マーケット 子育て 性格判断 サイコロジー シンクロニシティ 野鳥 マーリン 外食 その他 旅行 日本 シドニー 石鹸 映画 Brains・脳 人生などなど 5:2 プチ断食 Music 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||