人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青い山の父親と母親の違い

青い山の父親と母親の違い_f0155522_942021.jpg




実はこれ、土の代わりに観葉植物を育てられる
ゼリーの玉だったの。

土曜におじいちゃんと出かけたせーちゃんが、
小さなビーズのような物が包みに入っているのを
買ってもらって帰ってきた。

家で水に漬けておくと、このくらいの大きさに膨らむよ。


青い山の父親と母親の違い_f0155522_9453563.jpg


なかなかきれいでしょう?


せーちゃんはこれをボウルに入れたり、瓶に入れたり、
別のボウルに入れたり、両手を入れて感触を楽しんだり、
あっち運んだり、こっち運んだり、それはもう大ヒット。

青い山の父親と母親の違い_f0155522_9491963.jpg



でね、私はその様子を見てこう思った。


1 あれは、そのうち落として床にばらまかれる可能性が85%ある。

2 しかし、うちはフローリングだし、少しくらい濡れても平気だし、
  壊れるものではないから拾えば良い。

3 ボウルもパイレックスだからせーちゃんの手の高さから落としてもまず壊れないだろう。

4 様子を見よう。



そして、85%の確率で起こると思ったアクシデントは、
私がお風呂に入っている時に発生。


ガッチャン!!(ボウルは壊れてない)


理氏の怒鳴り声。


せーちゃんの泣き声。


理:タイムアウト!部屋に行ってなさい。


大泣きのせーちゃんがベッドルームに走ってくる音。


か:Oh dear.



お風呂から出てタオルを巻いて事件現場を見に行くと
理氏と父が2人床に膝をついてゼリーの玉拾い。



最初から起こるだろうなぁと思っていたからか、
理氏がぷんぷん怒っているからか、
私のリアクションは、「アハハハハ」


そんな大したことじゃないじゃないの。

青い山の父親と母親の違い_f0155522_1035071.jpg



私って大雑把過ぎ?039.gif




気軽にコメントをしていって下さいね。
現在ブログをお持ちの方へのコメレスは、そちらで、
ブログをお持ちでない方へは、こちらでさせていただいてます。


お帰りの前にクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

ありがとう 056.gif


愛してます
ついている
うれしい
楽しい
感謝します
しあわせ
ありがとう
ゆるします
美味しい〜(by JJ)


Be safe and have a good day!
by starofay | 2011-11-15 10:04 | 子育て | Comments(12)
Commented by John.John at 2011-11-15 11:19 x
かおりちゃんのリアクション、正解よね
だって、起こるべくして起こったんだもの
理氏にとっては、この出来事は35%位の可能性だったのかな?
かおりちゃんの方が間違いなくせーちゃんの行動を見抜いてるって事ね
このゼリー玉、すごく綺麗、ワクワクするね
Commented by わかk at 2011-11-15 12:27 x
ありゃ、植物の植え込み用のゼリーでしたか、大外れ~!そうそう、ちっちゃくなったら水分吸わせると元の大きさにもどるんだよね。弾むし綺麗だし摘みやすいしで子供の目が釘付け
になるのに時間はいらないしボールから溢れ出すのも想像のうち。その現場を見たら私も大笑いしながら子供と一緒に拾い集めると思う。楽しいよね~。
Commented by Josh&Kai'sMum at 2011-11-15 14:52 x
イ、イクラって言ったよね・・・・・ワタクシ(いやしぃ)笑

えらいねぇ かおりさん
ウチなら99%起こると想定し
事前に注意を促し
やっぱり1%への期待は裏切られ
「言うたやろぉ!!!!!」と怒鳴ること間違いなし(--;
Commented by Yumiko at 2011-11-15 17:39 x
あーよかった、『いくらにしては変な色?もしかしたらタピオカ?』と皆さんと同じように思ったのですが、前回のたこやき/ぎょうざで失敗したので、回答参加を控えていました。植物の土がわりのゼリー?それは絶対出てきません。

こういう対応、母親ならではだと思います。そして失敗を予測しながらも、そのリスクをおして子どもの自由にさせる、という選択も。親とはいえ、リスクをおかす権利を奪うことはできませんよね。だってそれが自立ということだもの。前にたち子どもにお手本を示すお父さんがいて、後にたち子どもの失敗をフォローするお母さんがいて、せーちゃんは幸せです。素敵なチームワークですね。
Commented by tantan_quelle at 2011-11-15 20:20
残念、大ハズレ~!
イクラの様な魚卵にしては青みが気になりタピオカ説も加えたのですが、それでもダメでしたね。
かおりさんのリアクション、正解だと思います。
怒って悪い事は悪いとしつけるのも大切だと思いますが、毎日せーちゃんと過ごす時間の長いかおりさんはそんな分かりきったアクシデントでいちいち怒っていたらかおりさん自身が疲れてしまいますものね。
よく「ママは恐がられるけどたまに遊ぶパパは甘やかして子供に好かれてズルイ」なんて聞きますが、理氏はしっかり恐いパパもやってくれているようで、それはそれで有難いですよね◎
Commented by ひろ at 2011-11-15 21:07 x
いくらみたい。
色はちがうけど…

かおりちゃんは想定してたから、冷静に受け止めれたんだね。
Commented by ぺるしゃん at 2011-11-15 21:42 x
こんばんはぁ~。

やっぱり母親の方が予測できますよね~!
で、どこまで許すか考えてあるからあわてない~。
でも、せーちゃん、かおりさんには笑ってもらえてすくわれましたね~。
Commented by coo at 2011-11-15 21:44 x
こんなんがあるんや!
床にまいたらきれいやったやろな〜って他人事すぎ?(笑)
Commented by 小生 at 2011-11-15 21:52 x
小生もカオリさんと同様なタイプです、男なのですけど^^;
しかし、同じようなケースが発生すると
どうして止めさせないで、こうなるまで遊ばせていたのと細君に小生まで怒られてました(>_<)
Commented by 美愛 at 2011-11-16 06:47 x
何やろーと思って気になってみにきてみましたー。私もいくらだと思っていた。笑
笑って流してくれるママがいて、せーちゃんは心強い。私もそれくらい大きな心を持てるようにがむばらなきゃだーー!
Commented by starofay at 2011-11-16 07:00
わかさん、
やっぱりお仕事柄よくご存知で!
私もせーちゃんと一緒に結構わくわくしました。

Yumikoさん、
そうですよね!自分の腕力とco-ordination(すみません日本語が出てきません)の限度を知ることも大事な成長の過程なんだと思います。だから危ないことや、汚れがひどいこともさせたくはないけれど、母親もリスクをいつも計算しているものなんだと思います。
Commented by starofay at 2011-11-16 07:11
ひろちゃん、
おひさしぶり〜♩
まあ、片付け/掃除するのがたまたま自分じゃなかったから寛容になれたのかも。笑

小生さん、
それが(多分)正常なな母と父の姿勢なんでしょうね。
私は奥さんに叱られるタイプかも。笑
<< ジャスパー ジョーンズ キーシュのベースに失敗したら >>