人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バロッサ ジャーマン

バロッサ ジャーマン_f0155522_621499.jpg


バロッサは、アデレードから70キロメートルほど北にある
ワインの名産地です。

オーストラリアの赤ワインを飲んだことのある人なら
バロッサで育てられた葡萄を一度は味わった確率が高いですよ。

バロッサ ジャーマン_f0155522_6271825.jpg


前にも書きましたが、バロッサは1840年くらいから
ドイツのルター派の教徒が移民としてやって来て
ルター派の教会を建てて作り上げたエリアです。

バロッサ ジャーマン_f0155522_6371630.jpg


義父の両親は、二人ともバロッサで生まれていますが、
ドイツ語を話したそうです。

バロッサ ジャーマン_f0155522_6383860.jpg


義父が学校に通い始める頃に、
学校でドイツ語を話すのが禁止されたため、
義父はドイツ語を理解することができても
喋らないようになったとか。

それでも義父の年代では、バロッサ生まれでも
きれいなドイツ語を話す人達がいると義母が言ってました。


バニラキップフェルを作る義母とせーちゃん
バロッサ ジャーマン_f0155522_6254050.jpg


バロッサ ジャーマン_f0155522_6294185.jpg


バロッサ ジャーマン_f0155522_629494.jpg



理氏ももちろんバロッサ生まれですが、
母親がドイツ人なこともあって、
自分はドイツ人だという意識が強いようです。

バロッサ ジャーマン_f0155522_6404322.jpg

               理氏家先祖の墓がある教会


バロッサ ジャーマン_f0155522_6455396.jpg



気軽にコメントをしていって下さいね。



今年最後の応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

ありがとう 056.gif


ブログを読みにきてくれた皆さん、今年もお世話になりました。
どうぞ良いお年を!


愛してます
ついている
うれしい
楽しい
感謝します
しあわせ
ありがとう
ゆるします
美味しい〜(by JJ)


Be safe and have a good day!
by starofay | 2012-12-31 06:49 | その他 | Comments(14)
Commented by 森の子 at 2012-12-31 09:43 x
今年も楽しませてくれてありがとう。来年もよろしくね!良いお年を。
Commented by ママン at 2012-12-31 10:12 x
Jacob's Creekってバロッサのワイン?これ好きですよ。ドイツ語を話せなくなっていくのは残念ですね。理氏もドイツ語話せるの?バニラキプフェル久しぶりに作ろうかしら?
Commented by nanako-729 at 2012-12-31 10:47
かおりちゃん、おかえりなさい!
15時間のドライブもう座ってるだけでも大変よ!
理氏もせーちゃんもかおりちゃんもお疲れ様でした!
バロッサでとっても有意義に楽しい時間がすごせましたね!
たくさんのクッキーが美味しそう!

良いお年をお迎えくださいね~♪
Commented by John.John at 2012-12-31 11:11 x
バロッサって素敵な街ね

かおりちゃん、今年もお世話になりました
来年も宜しくね
良い年を!
Commented by ひろ at 2012-12-31 11:59 x
今年もblog楽しませてもらいました。せーちゃん随分成長したね。来年も宜しくお願いします。良いお年を
Commented by わか at 2012-12-31 14:57 x
何て綺麗な町並みなんでしょう。瑞々しい葡萄の葉が触りたくなるくらい。
おばあちゃんとバニラキプフェルを作るせーちゃんが微笑ましいね。今年も沢山楽しませてもらいました。ありがとう~!来年もよろしくね。
Commented by starofay at 2012-12-31 15:19
森の子ちゃん、
こちらこそ。良いお年を。

ママンちゃん、
バロッサの大きなワイナリーです。
バロッサには他にも沢山美味しいワインがありますよ。

ナナコちゃんも良いお年を!

ひろさん、
せーちゃん、大きくなったでしょう。
里帰りされているところかしら?
良いお年を!
Commented by starofay at 2012-12-31 15:20
わかさん、
素敵な町でしょう。
石造りの家や、古い並木道がとてもきれいなんですよ。
良いお年を!
Commented by hiro at 2012-12-31 18:13 x
なるほど、オーストラリアの歴史とドイツの歴史を垣間見れたような??気がします。
教会もいい幹事ですね。もみの木が、どうもあの立ち姿が?ドイツトウヒに見えますね。
ドイツ(南のほうしかしりませんが)のもみの木、トウヒ。本当にきれいでした。バロッサにもあるんですね。
お疲れが出ませんように、新年をお迎えください。
よいおとしを!!!
Commented by sakanatowani at 2012-12-31 20:19 x
バロッサ、どんな町なんでしょう。
ドイツからの移民がつくった町なら、ドイツ風の建物が多いのかな。
バニラキップフェル。ドイツのクリスマスのクッキーですね。
こんなふうに文化が伝わっていくのはいいですね。
北半球とは季節が反対の、水平線がどこまでも続く場所。頭ではわかっていたはずでも、やっぱりわかっていない遠い国。
そんな場所をたくさん見せてくれる楽しい記事を、どうもありがとうございます。
新しいことをたくさん見せていただいて、楽しい年でした。そしてたくさんのコメントを、どうもありがとう!
よいお年を!
Commented by coo at 2012-12-31 20:24 x
英語、結構理解できてたみたい(笑)
今度バロッサのワイン探してみよう!(^-^)/
では来年もよろしくね!よいお年を〜!
Commented by sakanatowani at 2012-12-31 21:27 x
そうそう、書き忘れちゃったんですが、教会のファザードが「お〜!」って言ってる顔みたいじゃないですか?
(2つ並んだ窓が目で、バラ窓(だったところ?)が鼻、その下の窓が口)
かわいい!!
Commented by ぺるしゃん at 2012-12-31 22:10 x
こんばんはぁ。

長いドライブお疲れ様でした。
今年もかおりさんのブログで美味しそうなものをたくさん見せていただいて、美しい景色を見せていただいて、いろいろ考えるきっかけをいただきました。

良いお年をお迎えくださいね~。
Commented by tantan_quelle at 2012-12-31 23:17
理氏のご両親がドイツからオーストラリアに渡られたのかと思っていたら、理氏は既にオーストラリアで生まれた3代目ですか?!
ということはドイツ語は話されないのでしょうか?
ドイツ語を学ばれた事のあるかおりさんの方がドイツ語ができるとか?

私の友人のアメリカ人夫妻は奥さんが半分日本人ですがアメリカ生まれで日本語が話せず、そんな奥さんやその家族と出会って日本や日本語に興味を持ったダンナさん(アイリッシュ系)の方が日本語が話せます。

来年もかおりさんのオーストラリアからのブログ、楽しみにしています♪
<< Happy New Year ... 平野を超えて >>